fc2ブログ
2009-10-07

売り切れ続出?

楽天のほうも売り切れたみたいです。
セブン&iも品切れ状態。
アマゾンのプレミアのついた中古品もなくなったようで…これはもし買われた方がいらしたら申し訳ないような。

しかしこれ別に僕がどうこうっていうのじゃなくて、他にもいろんな作家さんがいらっしゃいますから他にも要因はあるでしょうけど、自分の入団したチームが調子いいとうれしいものです。

バックナンバーも在庫切れしてるものがちらほらあるので、もともと確実に購入する読者さんに近い数だけ用意するような効率的な刷りなのかもしれません。
できればその確実に購入する人数を増やしていけるように今後もがんばりたいです。


これはFA選手のように、高い年俸で争奪戦のあった選手の移籍ではなく、ゴミ箱に入ってた僕のような作家と作品という戦力外を拾ってくれたところというのに意味があると思っています。エコですよ。リサイクルですよ。

お金の動かないところでの作品の移動が結果に繋がるとしたら、いろいろ日の当たらない作家さんや作品の市場が活性化するのではないかと、大げさながら個人的にちょっと思うところがあります。

お金が動かないからこそ送り出すほうも取られて困るでもなく、引き取るほうもリスクが少ないという、こちらもプレッシャーもなくお気楽な身分でもあります。

とはいえ編集さんも、数字のことでは営業や販売に数字をつきつけられて、そんな作家拾ってきてうちになんの得があるんだと反対意見のある中で押し通してくださった部分があると思います。

作品に対する思い入れや、数字ではなく一緒に仕事したい作家、作品を読みたい作家と思っていただけたお気持ちもありがたく感じながらも、それが同時に数字や結果につながればそれに越したことはないのでこちらも引き続きやりがいをもって仕事をしていきたいと思います。


数字の話をしてるとそんなことばっか考えてるようですが、実際結果は無視できませんがそれを考えてつくるというよりは、個々の読者さんに「ここ面白いよなー」とか「ここでページめくったらびっくりするだろーなー」とか思いながらやってるだけなんですけど。
スポンサーサイト



theme : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
genre : アニメ・コミック